マグロの中でも特に、トロは大人気の部分です。今でこそ高級食材として珍重されてますが、トロに人気が出てきたのは、戦後以降の事なんだとか。
古くから日本の食卓に登場しているマグロですが、昔は大衆魚であり、赤身が主流。当時は塩漬けなどで保存し、加熱して食べられていました。
生食は、江戸前の握りずしが登場し、しょう油に漬けたヅケで出されたのが最初だったと言われています。
脂の多い部位であるトロは、腐敗しやすいこともあって人気がなく、加工用だったり捨てられていたんだとか。
人気が逆転したのは、冷凍技術の発達と冷蔵庫の普及、肉食などこってりしたものが好まれるようになったことが、理由として考えられます。