子供の食環境で問題になっている「こしょく」。当てはめる漢字により意味合いは様々ですが、特に注目されているのが「弧食」と「個食」。
「弧食」とは、食事を1人でとる、または家族が揃わず別々の時間に食事をする事です。「個食」は、家族が揃っていてもバラバラに好きな物を食べることです。多忙で食事を共に出来なかったり、調理に十分な時間がかけられない、塾通いの子供が増えた事など、ライフスタイルの変化が原因として考えられています。
他にも、自分の好きなものばかり食べる「固食」、食べる量が極端に少ない「小食」、パンや麺など精粉したものばかり食べる「粉食」などがあります。
食卓は、家族のコミュニケーションの場であり、食事の作法を学んだり、食の大切さを伝えるといった役割も持ちます。食卓を囲み、家族団らんの大切さを、今一度見直してみませんか。