かぼちゃハヤシライス

まろやかな甘みが広がる♪子どもが喜ぶハロウィンごはん
難易度:★★   [材料/3人前(大人2人前+子ども1人前)]
米・・・2合
かぼちゃ・・・100g
水・・・ハヤシライスに使用する水+米2合のメモリ分の水(少し多めがおすすめ)
顆粒コンソメ・・・小さじ1/2
スライスチーズ・・・1/4枚
鶏ひき肉・・・100g
人参・・・30g(飾り分)
玉ねぎ・・・80g
ミックスベジタブル・・・50g
ハヤシライスのルー・・・1箱
焼き海苔・・・1g(飾り分)
(塩分量20.2g)
[調理ステップ]
  1. かぼちゃを小さくカットし、茹でます。
  2. 米を洗い、水に浸しておきます。(水の量は少し多めに)
  3. かぼちゃが茹で上がったら、ペースト状にします。ペースト状になったら、顆粒コンソメを混ぜます。
  4. ③を米の中に入れて全体的に優しく混ぜます。
  5. 通常炊飯を行います。
  6. ハヤシライスに使用する野菜を準備します。人参は輪切りにし、型抜き。玉ねぎはお好みの大きさにカット(今回はみじん切りにしました)。ミックスベジタブルも用意しておきます。
  7. 鶏ひき肉を炒めて、火が通ったら、玉ねぎを入れて、少し炒めます。
  8. 水を入れて沸騰させ、アクが出てきたらアクを取ります。
  9. アクが出なくなったら、ミックスベジタブルを入れて、3分ほど加熱します。
  10. 一旦火を止めて、ルウを入れます。溶けたら弱火で5~10分ほど、とろみがつくまで加熱します。
  11. ご飯が炊けたら、かぼちゃの型の容器に入れて、お皿にうつします。
  12. ハヤシライスのルウをご飯のまわりにかけます。
  13. かぼちゃの目と口、飾りの人参やチーズをトッピングしたら完成です。
※ブロッコリーなどで彩りを増やしたり、お子様の好きな野菜を使って、デコレーションしても素敵です。