メタボリックシンドロームとは?

m_377メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)とは、内臓脂肪の蓄積により、様々な病気がひき起こされやすくなる状態のことをいいます。

過剰な脂肪が体内に蓄積すると、糖質代謝異常(糖尿病)、高血圧症、高脂血症をひきおこし、さらに心筋梗塞や脳梗塞など、心血管疾患になるリスクが高まります。

 

メタボリックシンドロームが疑われる診断基準は、「中性脂肪150mg/dl以上またはHDLコレステロール40mg/dl未満」、「空腹時血糖110mg/dl以上」、「収縮期血圧(最大血圧)130mmHg以上または拡張期器血圧(最小血圧)85mmHg以上」のうち2つ以上あてはまり、かつウエスト(ヘソ周り)が男性85cm以上、女性90cm以上あることです。

 

予防には、内臓脂肪を減少させることが第一にあげられます。食生活の改善とともに、運動を習慣付けるよう心がけましょう。

 

おすすめコンテンツ

初めての薬膳

教えて薬剤師さん

日本の郷土料理