鉄分にも2種類あるのを知っていますか? 同じ鉄分でも、肉類や魚類に含まれるヘム鉄と、野菜などに含まれる非ヘム鉄があり、ヘム鉄の方が非ヘム鉄より吸収率がよいと言われています。 貧血気味の人には鉄分は欠かせま… 続きを読む >>
なすの皮のすごいパワー? なすの艶やかな濃い紫色。ナス紺とも言われるこの色は、アントシアニン系色素の一種、ナスニンによるもの。 ブロッコリーやほうれん草より強い抗酸化力があり、ガンや生活習慣病のもとになる… 続きを読む >>
ヨーグルトの上澄み効果 ヨーグルトの表面に浮いてくる上澄みの液体は、乳清(ホエー)といって、乳酸菌の発酵が進んだり、振動をうけることで分離されたもの。 この乳清には、水溶性のビタミンやたんぱく質、ミネラ… 続きを読む >>
グレープシードオイルってどんな油? 最近話題のグレープシードオイル。名前のとおり、ブドウの種から抽出した油のことで、人間の体で作ることが出来ない必須脂肪酸やビタミンEが豊富に含まれ、ノンコレステロールということから… 続きを読む >>
焼酎の甲乙の違い? 焼酎は、原料を発酵させ、加熱によって蒸気を集めて作る蒸留酒。酒税法により甲類と乙類に区分されています。 甲類は、連続式蒸留器で蒸留したもの。西洋から導入された新しい… 続きを読む >>
お酒の適量はどのくらい? 基本的なお酒の適量は1日に、日本酒なら1~2合、ビールなら大瓶1~2本、ウイスキーならダブル1~2杯が目安とされています。 もちろんお酒に強い人、弱い人では差がありますが、悪酔い… 続きを読む >>
醍醐味(だいごみ)の語源 「本当のよさ、真の面白さ」といった意味で使われる”醍醐味”。元々は乳製品からきた言葉だったとか。 牛乳を飲むことが大陸から伝えられ、奈良時代には牛乳からヨーグルトに… 続きを読む >>
英語の「ブレックファースト」が表す意味とは? 「BREAKFAST」は英語で朝ごはんの意味。本当はブレックファーストというより、ブレイクファストになります。 単語を分けてみると、”BREAK”は「壊す」、”FA… 続きを読む >>
白や黒、砂糖の違い色々? 砂糖は、サトウキビやテン菜などからとれる原料糖を精製して作る甘味料。分蜜糖と含蜜糖の2つに大別されます。 分蜜糖は糖液から糖蜜を除いてショ糖の結晶を取り出し精製した… 続きを読む >>
硬水と軟水の違いを知っていますか? 水の中に含まれるカルシウムとマグネシウムの量が多いものが硬水、少ないものが軟水といわれています。 市販のミネラルウォーターに記載されている硬度がその違いを表す数値で、100未満が… 続きを読む >>