しゅんぎく(春菊) 春に花を咲かせることからこの名がついたといわれる春菊は1500年ごろから中国経由で日本に渡来したそうです。原産地は地中海沿岸地方で、ヨーロッパでは観賞用として栽培されているようです。 続きを読む >>
しめじ 普段私達が食べているしめじは、ぶなしめじやひらたけという、本来のシメジ属とは違う別種のキノコです。シメジ属のキノコには、ほんしめじやはたけしめじがあり、特にほんしめじは、市場にはほとんど出回らない貴重… 続きを読む >>
ししとうがらし 先端がライオンの頭に似ているところから「獅子唐辛子」の名がついたといわれ、とうがらしの甘味種です。同じのとうがらしの仲間でピーマンがあります。成熟すると赤くかたくなりますが、普段食べているのは熟してい… 続きを読む >>
マグロ 最近、受験生がマグロの目玉を食べると頭が良くなり合格率が高くなると言ううわさがマスコミ等で話題となりました。これは、マグロには多量のDHAが含まれているためで脳に十分DHAが補給されていると脳細胞の減… 続きを読む >>