初鰹に戻り鰹、美味しいカツオはどっち? 「目には青葉、山ホトトギス、初鰹」とも詠まれたカツオは、特に初物好きの江戸っ子に珍重されました。 初物を食べると75日寿命が延びるといったことわざもあり、値の張る初鰹をこぞって買… 続きを読む >>
ナチュラルチーズとプロセスチーズの違い? 日本でチーズといえば、ナチュラルチーズとプロセスチーズに分けられます。 乳を原料とし、酵素や乳酸菌などの作用で固まったものがナチュラルチーズ。ナチュラルチーズを原料とし、加熱、加… 続きを読む >>
生ハムは生でも食べられるのはナゼ? 一般的なハムは、数日~数週間の塩漬、燻煙後、ボイルなどの工程を経る加熱製法で作られます。 生ハムは、長期保存を目的として作られてきた非加熱のもので、ドライハムとも言… 続きを読む >>
キウイフルーツは中国出身って本当? キウイといえばニュージーランドですが、元々は20世紀初め頃、中国から持ち込まれたのが栽培の始まりなのだとか。その中国の原種は、うずくまった猿という意味の「ビトウコウ」だと言われ、… 続きを読む >>
ラクトアイスってアイスクリームじゃないの? アイスクリーム類は、乳固形分と乳脂肪分の量により分類されます。 それらをごくわずかしか含まないか、全く含まないものは氷菓となります(かき氷やシャーベット等)。 ミル… 続きを読む >>
赤、白、ロゼ。ワインの造り方の違い? ワインは、果物を発酵させて造る果実酒のこと。ブドウから作られるワインには大きく、赤、白、ロゼの3色に分けられます。 基本的には、赤ワインは黒(赤)ブドウを丸ごと、皮… 続きを読む >>
夏こそ食べたい!旬のニガウリ 沖縄では昔から、ニガウリ(ゴーヤー)を食べると夏負けしないと言われているそうです。 ニガウリには、日焼けやストレスによって体内で消費されやすいビタミンCが豊富で、体… 続きを読む >>
夏の瓜なのに冬瓜なのはなぜ? トウガンは、夏が旬の野菜です。でも漢字だと「冬瓜」と書きます。 トウガンは保存性が高く、昔は夏に収穫したものを、風通しのよい暗い場所に置いておき、冬の保存食としていたところから名… 続きを読む >>
食パン1斤の基準? 食パンの数え方の斤(きん)は、元々重量の単位で、1斤は160匁(もんめ)、約600gにあたります。 しかし、イギリスの1ポンドは約450g(120匁)ということから、舶来品は12… 続きを読む >>
ホワイトチョコは何からできる? チョコレートの原料であるカカオ豆を発酵させて焙煎し、すりつぶして作るペーストがカカオマスで、そのカカオマスから、油脂分である乳白色のカカオバター(ココアバター)と、カカオパウダー… 続きを読む >>